カウンセラー検索
うつ病を専門とするカウンセラー検索結果
心理学✕メンタリズム
心理学、心理術、哲学、メンタリズムを応用した心理カウンセリングで相手の心に深く寄り添い、心を動かし、新たなマインドセットを構築し、悩みを解決に導く心理カウンセリングを行っています。
また、カウンセリングルーム ファルファージアでは、「身近なカウンセリング」を意識しています。
「大きな愚痴」から「小さな悩み」まで、ご相談ください。
《目の前の「人」「事」「物」すべてに必ず真実が在る》 ☆あなたの心の闇を照らす、光のカウンセリング☆
ご相談内容ついては、
・今の自分に自信が持てない、
・いつまでもイライラが消えない、
・わけもなく恐怖や不安が出てくる、
・とにかく誰かに話を聞いてほしい、
・煩わしい人間関係でもう悩みたくない、
・心が楽になる方法を教えてほしい、
・誰を、何を信じたらいいのかわからない、
・本当に自分が求めている生きがいを見つけたい、
・この人生、何の為に生まれて来て、
どんな意味があるのかを知りたい、
・いつも同じ失敗を繰り返してしまう、
・嫌な出来事ばかりが起きる、
・人と口論になり険悪ムードになりやすい、
・相手のちょっとした言葉にカチンときたり、
ムカッとする、
・願いの叶う豊かで善い人生を送りたい、
・苦手な人とうまくつき合う方法が知りたい、
・他人には寛容なのに家族だとムカついてしまう、
・自己否定、自責の念になりやすく、
すぐ気持ちが落ち込んでしまう、
・人に対して無意識に身構えてしまう、
その他何でも結構ですので、悩んでお困りの方は、
どうぞお気軽にご相談下さい。
どなたにもできる簡単な瞑想で気持ちを
リセットした後、独自のインスピレーションと、
あらゆる感性、五官(感)の感覚をフル稼働させ、
クライアント様が抱えている、
"心に持っている悩みや問題の本質的な部分に
焦点を合わせ『真実を観る』"という、
一般的な心理カウンセリングとは、
ベースや視点も異なるとメソッドを駆使します。
よりわかりやすく言うと、
クライアント様からご相談を受けた内容をもとに、
それを瞬時にイメージ化して、言葉に変換することによって、
その時の最も適切なアドバイスをお伝えできるということです。
ヒーラーとカウンセラーとを合わせたような、
新しいポジションでのカウンセリングとなります。
資格:PEAKカウンセリング塾修了
専門:発達障害 育児困難・虐待 不登校・いじめ・学校不適応 引きこもり 非行 依存症(アルコール・薬物など) 摂食障害 心身症 神経症 うつ病 統合失調症 職場のメンタルヘルス 家庭・夫婦の問題 被害者支援(犯罪・DVなど) 身体疾患を持つ人への心理的ケア 高次脳機能障害・認知症 愚痴聞き
資格:その他自由記載
在籍カウンセラーは臨床心理士あるいは公認心理師資格保持者です。カウンセリング、心理検査
初回相談は無料となっております。
訪問相談については距離に応じて訪問料がかかります。